不調の原因5つのカテゴリー
①構造
「身体(骨格)の歪みや姿勢、ケガなどの外傷、噛み合わせの問題」
②栄養
「毎日の食生活、水分不足、サプリメントや精油の摂取、栄養の偏りの問題」
③環境
「住環境(寝室・寝具)、電磁波(スマホ・パソコン・テレビ・ヘッドホン・電磁調理器具)、天気・天候、自然環境、大気汚染(PM2.5など)、家庭、学校、お金の問題
④感情
「悲哀(ひあい)・悲しみ、怒り、ストレス、感情を出せない、感情から来る冷えの問題、その他の感情の問題」
⑤人間関係
「家族、恋人、友人・知人、恋愛、仕事(職場)での人間関係などの問題」
不調の原因60項目
【上半身の影響】
□よく腕や手の指を使う(携帯電話・パソコン・タブレッド・仕事・家事・趣味など)
□よく目を使う
□視力の左右差がすごくある、または目のトラブルがある
□噛み合わせが悪い
□親不知を何らかの理由で全て抜いていない
□歯の治療、または歯の矯正のために抜歯をしたことがある
□首のこりがある
□腰痛または背中の痛み・コリ・張りがある
□首・肩・腕・肘・手首・手の指を骨折(ケガ、捻挫)、突き指をしたことがある
□姿勢が悪い(猫背)
□ベルトをいつもきつめにしている
【下半身の影響】
□どちらか片方だけの足でよく組んでいる
□普段座っていることが多い
□普段立ちっぱなしのことが多い
□外反母趾・偏平足・浮き指・タコ(魚の目)がある、もしくは過去にあった
□足首(どちらか一方)がゆるい、靴下がよく脱げる
□腰・股関節・尾骨・膝・足首・足の指を骨折(ケガ)したことがある
□足をひねったことがある
□靴の踵のすり減り方に偏りがある
□靴が合わない
□踵の高い靴を履いている
□電車に乗っている時によくバランスを崩す
□地面が硬い所によく居る
□足の小指の爪が伸びている
□よく脚(足)や足の指を使う
【共通項目】
□腕や脚が細い
・下着(締め付けや色)の影響
・身につけている物の影響(イヤリング・金属の影響)
【腸(食習慣)の問題⇒肩こり】
□食生活が乱れている(時間が不規則)
□コンビニ食やファーストフードでの食事・冷凍食品の食事が多い
□スナック菓子、甘いものをよく食べる
□食事の量が多い(特に夜)
□野菜ジュース・100%ジュース・スポーツドリンクをよく飲む
□お酒をよく飲む
□カフェインをよく摂取する
【メンタルの影響】
□物理的・精神的にストレスが多い
□性格的にストレスを溜めやすい(真面目、または心配性である)
□人間関係で気になることがある(またはストレスになっていることがある)
□神経を使う仕事・こと(趣味など)をしている、またはしていた
・「怒り」などの自分自身の感情の影響
・トラウマ、愛着障害の影響
【その他環境の影響など】
□枕の高さが合わない
□低反発等、特殊な素材の枕や敷布団を使っている
□寝ながらよく携帯やスマートホンを使っている
□枕元に携帯電話を置いて寝ている
□寝る時間が少ない(グッスリ眠れない)
□長時間、家事や仕事をしている、または休む暇がない
□小さな子供(6歳以下)がいる(たまは普段から仕事等で関わっている)
□小さな子供をよく抱っこ(おんぶ)している(またはしていた)
□薬を服用している(または過去に服用していた)
□過去に手術を受けたがある
□過去に事故に遭ったことがある
□体重がある
□冷え症である
□通勤・通学時間が長い
□喫煙をする
□病気(持病)がある
・地域、住環境の影響
・天候、季節、気温、空気(大気)、気圧の影響
自分を知り、自分だけの扉をひらく『ライフチェンジアカデミー』
LINE公式の登録はこちらから